猫舌人間の残念な毎日

ネガティブ主婦の日々と読書日記。

真実の10メートル手前

真実の10メートル手前 米澤穂信 東京創元社

 

f:id:qxqys0612:20161127175058j:plain

 

フリージャーナリスト、太刀洗万智の活動記録6作短編。

主人公視点ではなく、他者の視点。

 

<登場人物>

太刀洗万智…東洋新聞からフリージャーナリストに。冷静明晰、表情を顔に出すのが 苦手。

 

・真実の10メートル手前

  フューチャーステアという会社の広報担当をしていた女性が行方不明に。その妹か ら探してほしいと言われる。カメラマン視点。

  録音されていた会話から場所、食べ物屋の定員との会話から外国人という特定、推 理ものとして面白かった。ただ最後は残念。

・正義漢

  人身事故。犯人視点だったので、初めから事故ではないことが分かる。自己満足の 正義感について。

・恋累心中

  高校生の心中事件。心中だが、別々の場所で見つかる。記者視点。(太刀洗が違う 事件で先に現場付近にいたため、案内役として太刀洗

  記者の裏側、案内役の手配などが見えた。高校生の利用されてる感が。

・名を刻む死

  中学三年の男子学生視点。死んだ人の息子への取材についていく。

  最後の「田上良造は悪い人だから、ろくな死に方をしなかったのよ」というセリフ がガツンときた。

・ナイフを失われた思い出の中に

  十六歳の少年が三歳の女の子を刺し殺す事件。外国人の友人の兄視点。

  これが一番読みにくかった。凶器などを警察よりも先に発見するが、警察に通報し ない。

・綱渡りの成功例

  水害で救助された戸波夫妻の事件。その地方で戸波夫婦に移動販売、太刀洗の後輩 視点。

  コーンフレーク、読んでても全然ピンとこなかった。災害中で仕方なくとはいえ、 マイナスにとらえられて、非難される可能性があるってのがこわい。